フィラリア症は蚊が媒介する「犬糸状虫」という寄生虫によっておこる疾患です。
主に犬科動物(犬だけでなく狐などの野生動物も)の体内で成長し、心臓に寄生します。私が高校生の頃まではまだ使いやすい予防薬がなく、当時の愛犬たちはフィラリア症で亡くなりました。当時お腹に水が溜まった愛犬を動物病院に連れて行って治療してもらっていたのが今でも思い出されます。
私が大学生になった頃には現在のものに近い有効性が高く投与がしやすい予防薬が急速に普及し、幸いにもその後の愛犬たちはフィラリア症になることもなく生涯を全うしてくれています。それでもフィラリア症が無くなったわけではなく、予防していない子では今でもフィラリア症が見つかります。
近年は猫のフィラリア症も注目されています。
本来犬科動物に寄生する「犬糸状虫」に猫が感染すると激しい症状を引き起こし、突然死や原因のよくわからない体調不良の原因になります。これまで「原因不明」とされてきた病気の中に、犬糸状虫の感染が原因なものが見つかってきています。猫の予防薬は犬より遅れて発売になっており、こちらも有効性が高く使いやすいものになっています。
フィラリア症の予防薬投与はその前に血液検査が必要です。
体内に犬糸状虫がいる状態での投薬は危険が伴うためです。
当院ではフィラリア症の検査をする際に少し多めに血液を採取しての健診をお勧めしています。
多くの人が年に一度は人間ドックや健康診断を受けますが、犬や猫は何かきっかけがないとなかなか検査をすることがありません。犬や猫は1年で人間の約4倍歳を重ね、また体調を自ら訴えることができませんので、人以上に健康診断が大切になります。
「早期発見・早期治療」により愛犬・愛猫が健康に過ごせるように、血液検査をしてみてはいかがでしょうか。
犬のフィラリア検査・健康診断(採血料含む,診察料別)
① フィラリア検査 + 血液化学検査:割引価格7,500円(税別)
② フィラリア検査 + 血液化学検査 + 全血球検査:10,000円(税別)
③フィラリア検査のみ:2,200円(税別)
猫のフィラリア検査・健康診断(採血料含む,診察料別)
① フィラリア検査 + 血液化学検査:割引価格6,800円(税別)
② フィラリア検査 + 血液化学検査 + 全血球検査:9,300円(税別)
③フィラリア検査のみ:1,500円(税別)