今年2025年の春の健康診断キャンペーンを行います。ねこちゃんは6-7月で行います。
8-12歳のねこちゃん(人年齢48-64歳):年1-2回の健康診断をお勧めしています。
12歳以上のねこちゃん(人年齢64歳以上):年2回の健康診断をお勧めしています。注意点
血液検査・画像検査は12時間絶食で行った方が正確な結果が得られます。
検査結果は当日ではなく、後日結果報告となります。後日結果説明のため再度ご来院いただくか、当院予約アプリ「ペット手帳」使っていただければ、その「ペット手帳」に簡単なコメントと共に結果を送信することが可能です。
採血可能量によっては全ての検査が出来ない可能性もあります。
検査費用以外に診察料が必要となります。ねこちゃんの血液検査セット
すべて税込価格です
Catスタンダード
10歳までのねこちゃんにお勧めです
全血球+生化学16項目
血糖値、脂質、腎臓、肝臓、蛋白、ミネラル検査が含まれます。
通常¥11,704→8,200
Catシニア
11歳以上もしくは肥満気味の猫ちゃんに
全血球+生化学20項目+甲状腺+心臓マーカー
スタンダードに電解質、甲状腺、心臓検査が追加されます。
通常¥18,392→12,800
Catフルコース
血液検査フルコースです
全血球+生化学20項目+甲状腺+心臓マーカー+膵臓炎症マーカー+急性炎症マーカー
シニアに膵臓炎症マーカーと急性炎症マーカーが含まれます。
通常¥27,692→19,500
追加検査(尿検査・画像検査・便検査・腸内フローラ検査)
すべて税込価格です
尿検査
11歳以上ねこちゃんに、高齢のねこちゃんでは感染性膀胱が見られることがあります。また腎不全を評価する尿蛋白も良い検査です。
エコー下穿刺尿による尿検査:¥4,400→¥3,300
+尿蛋白UPC:¥1,320→¥1,000
糞便寄生虫検査
糞便寄生虫検査は従来院内で顕微鏡検査を行ってきましたが、それよりも精度の高い抗体検査が検査センターで始まりました。糞便寄生虫5種:¥2,640→¥2,200
糞便寄生虫6種:¥3,080→¥2,750
画像検査
11歳以上のねこちゃんにお勧めします
胸部レントゲン検査2カット:¥5,500→¥4,400
腹部レントゲン検査2カット:¥5,500→¥4,400
腹部+腹部レントゲン検査4カット:¥9,900→¥7,920
心臓超音波検査:¥5,500→¥4,400
腹部超音波検査:¥5,500→¥4,400
腹部+腹部超音波検査:¥9,900→¥7,920
腸内フローラ検査
近年注目されている、様々な病気と関連する腸内細菌叢の検査です。少量の便を取るだけで検査が可能です。腸内フローラ検査に関する詳細は以下のリンクをご覧下さい。
¥14,300→13,200
当院では予約優先診療を行っております。スマートフォンアプリ「ペット手帳」もしくはお電話で予約可能です。ぜひご利用ください。